第54回樋口杯テニストーナメント

こんにちは。

今村です。

4月18日から5月4日にかけて行われていました第54回樋口杯テニストーナメントの結果を報告いたします。

MS2R

○ 大久保 83   嶋児(team artemis)●

○ 橋本 85   辻(チームこうだい)●

○ 松田 97   上杉(鹿銀)●

○ 狩行 80   藤崎(鹿大歯学部)●

○ 田中 81   石橋(鳳凰)●

○ 池田 82   西村(FTC)●

○ 太田 81   日高(鹿信金)●

○ 原口 80   小坂(鳳凰)●

○ 村上 85   小野(鹿実)●

MS3R

● 大久保 58   根井(鳳凰)○

○ 橋本 82   小田(鳳凰)●

○ 松田 80   溝口(へえてに)●

○ 狩行 84   竹市(鹿大)●

○ 田中 82   遠矢(甲南)●

○ 池田 85   原田(鳳凰)●

○ 太田 83   本薗(鳳凰)●

○ 原口 80   川島(南銀)●

○ 村上 80   中迎(県庁)●

MS4R

○ 橋本 81   大神(鳳凰)●

○ 松田 86   西田(鹿銀)●

○ 狩行 83   徳重(鹿銀)●

○ 田中 81   石橋(鳳凰)●

○ 原口 81   池田 ●

○ 太田 83   根井(鳳凰)●

● 村上 48   赤崎(県庁)○

MS5R

○ 橋本 60,63   小原(へぇてに)●

○ 松田 60,64   片谷(鹿銀)●

○ 狩行 61,63   山之内(鳳凰)●

○ 田中 63,64   牧田(鹿銀)●

○ 太田 61,64   赤崎(県庁)●

○ 原口 63,63   田中(鹿銀)●

MSQF

● 橋本 57,75,26   松田 ○

○ 狩行 60,61   田中 ●

● 太田 36,26   松浦(鹿銀)○

○ 原口 63,62   林(鹿銀)●

MSSF

● 松田 46,36   狩行 ○

● 原口 w.o   松浦(鹿銀)○

MSF

● 狩行 46,62,16   松浦(鹿銀)○

MD1R

○ 松田・池田 84   小野・鵜狩(鹿実)●

MD2R

○ 中村・村上 82   下竹・嶽村(鳳凰)●

○ 大久保・田中 84   有村・島田(鹿実)●

○ 橋本・狩行 82   田中・松田(鹿実)●

● 松田・池田 18   小福川・徳重(9時の会・鹿銀)○

○ 太田・原口 80   岩下・川島(南日銀)●

MD3R

○ 中村・村上 84   前山・小林(鳳凰)●

○ 大久保・田中 85   中小路・赤崎(京セラ国分・県庁)●

○ 橋本・狩行 84   河野・松本(鳳凰)●

○ 太田・原口 81   東山・平山(国分テニスクラブ)●

MD4R

● 中村・村上 06,46   牧田・西田(鹿銀)○

○ 大久保・田中 63,75   斎藤 ・江藤(鹿銀)●

○ 橋本・狩行 46,63,10-3   石橋 ・小田(鳳凰)●

○ 太田・原口 63,62   南・根井(鳳凰)●

MDQF

● 大久保・田中 36,46   阿部・上杉(鹿銀)○

○ 橋本・狩行 62,61   松浦・片谷(鹿銀)●

● 太田・原口 36,57   徳重・小副川(鹿銀・日曜朝9時の会)○

MDSF

○ 橋本・狩行 62,64   阿部・上杉(鹿銀)●

MDF

○ 橋本・狩行 63,57,10-8   牧田・西田(鹿銀)●

WS1R

○ 今村 86   小坂(鹿銀)●

○ 大塚 82   西(鹿実)●

○ 木庭 82   常山(夢限)●

○ 歌津 80   岩下(tennis inc)●

○ 佐々木 81   渕上(M3クラブ)●

○ 山本 80   宮下(鹿実)●

WS2R

○ 玉城 82   窪田(LEAF tennis)●

○ 富濵 81   横村(エアポ)●

● 中濱 68   松浦(へぇてに)○

○ 今村 83   新原(鹿国大)●

○ 大塚 85   小笠原(鹿大)●

○ 木庭 80   大久保(鹿相信)●

○ 歌津 82   福村(鹿児島LTC)●

○ 佐々木 86   湊(鹿銀)●

○ 山本 82   前原(鹿銀)●

WS3R

● 玉城 79   木庭 ○

○ 富濵 83   平石(日経大)●

● 今村 08   山本 ○

● 大塚 38   佐々木(日経大)○

○ 歌津 81   山口(日経大)●

● 佐々木 18   川畑(鹿銀)○

WSQF

○ 富濵 63,60   松浦(へぇてに)●

○ 木庭 57,60,76(3)   歌津 ●

○ 山本 26,64,64   川畑(鹿銀)●

WSSF

○ 富濵 64,57,62   山本 ●

○ 木庭 62,60   上別府(鹿相信)●

WSF

● 富濵 36,06   木庭 ○

WD1R

● 今村・大塚 58   山田・大久保(鹿相信)○

○ 歌津・山本 80   小笠原・下舞(鹿大)●

● 佐々木・湊(鹿銀) 48   堀・山下(ATA)○

WD2R

○ 玉城・中濱 84   猪野・小坂(鹿銀)●

○ 富濵・木庭 81   前原・東(鹿銀)●

○ 歌津・山本 86   川畑・佐藤(鹿銀)●

WDQF

○ 玉城・中濱 63,36,10-7   上別府・浮辺(鹿相信)●

○ 富濵・木庭 62,61   松浦・齋藤(へぇてに)●

○ 山本・歌津 67(5),60,10-6   山口・浅谷(日経大・フリー)●

WDSF

○ 玉城・中濱 61,61   山田・大久保(鹿相信)●

● 富濵・木庭 64,67(8),8-10   山本・歌津 ○

WDF

● 玉城・中濱 57,26   山本・歌津 ○

以上の結果を持ちまして、男子シングルスで狩行が準優勝、男子ダブルスで橋本さん・狩行組が優勝、女子シングルスで木庭が優勝、富濵さんが準優勝、女子ダブルスで歌津・山本組が優勝、玉城さん・中濱さん組が準優勝でした。

おめでとうございます!

今回の大会は、新型コロナウイルスの対策も十分に行いながらの試合でした。また、天候に左右されながらの試合でもありましたが、チーム皆モチベーションを保ったままの姿勢が見られました。

また、今大会では一年生の活躍が見られ、チーム全体にとって、とても刺激になりました!

これからもTEAM鹿屋の応援をよろしくお願いします。

今村

新入生紹介

こんにちは。

大塚です。

新入生を紹介します!

名前:池田侑弥

出身校松商学園高等学校

ひとこと:伝説の選手になる。

名前:太田佳人

出身校:大分舞鶴高等学校

ひとこと:チームとしては九州大会連覇に貢献して全国王座でベスト8以上に入ることです。個人としては一年生からインカレに出場し結果を残せるよう努力します。

名前:原口弘明

出身校:鳳凰高等学校

ひとこと:一年生から良い活躍出来るよう精一杯頑張るので応援よろしくお願いします!

名前:村上真優

出身校:筑陽学園高等学校

ひとこと:インカレ目指して頑張ります!

名前:歌津穂乃香

出身校:宮崎商業高等学校

ひとこと:チームに貢献できる選手になります。

名前:佐々木端彩美

出身校:近大附属広島高等学校

ひとこと:1日1日を大切に、成長できるように頑張ります!

名前:山本未来

出身校:沖縄尚学高等学校

ひとこと:とにかく全力で頑張ります。

勉強と部活を両立し、素晴らしい4年間にしてください!

この7人を加え、チーム全体で目標に向かって頑張ります!

これからもTEAM鹿屋の応援をよろしくお願いします。

大塚

卒業式

こんにちは!

今村です。

3月24日に卒業式、記念品贈呈会が行われました。

初めに、田代翔さん、浅田幸輝さん、小川弘貴さん、川島元貴さん、東美月さん、今村凪沙さん、鈴木日菜さん、御卒業おめでとうございます!

今まで、先頭に立ちテニス部を引っ張って来てくださり、本当にありがとうございました。

先輩方の存在は偉大で、その大きな背中に着いていきたいと憧れを抱いていました。

記念品贈呈会では、先生方から卒業生へのお言葉をいただき、卒業生からのお言葉をいただき、1年生による一発芸を行いました。一発芸では、2年生の松田さんと富濵さんが先陣を切って、卒業される先輩方とのエピソードを交えた芸を披露してくださり、笑いの絶えない楽しい時間となりました。先輩方からの言葉には、同期に対する信頼と感謝、後輩への期待が感じられ、とても感動したとともに、先輩方の期待に添えるようにより一層尽力しようと思いました。

そして、部員から卒業生への色紙とプレゼントが贈られました。

追い出しコンパは新型コロナウイルスの影響で、予定通りに行うことはできませんでしたが、卒業された先輩方がテニスコートに来てくださり、最後に部員全員で卒業生を送り出しました。4年生の先輩方がいらっしゃるだけで場が明るくなり、存在の大きさを改めて感じました。また、これからは今までのように会えないことを実感し、寂しさを感じました。

部活中はたくさんのアドバイスを頂き、試合中のプレーからは本当に多くの事を学ばせて頂きました。4年生の先輩方と過ごした時間はどれも楽しく温かいものばかりでした。本当にありがとうございました。

改めまして、卒業生の先輩方、御卒業おめでとうございます!

これからもお会いできることを楽しみにしていますので、時間がある時や鹿屋に来られた時は是非帰ってきてください!!

部員一同、新しい場所での活躍を応援しています!

4年間お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!

4月から新1年生が入学し、新チームでのスタートとなります。これからもTEAM鹿屋らしく、精一杯頑張っていきたいと思いますので応援のほどをよろしくお願いします!!

今村

2021年九州学生新進テニストーナメント

こんにちは。

大塚です。

3月3日から3月13日に行われていました2021年九州新進テニストーナメントの結果を報告致します。

予選MSF

○原口 64,75 吉川 (西南大)●

MS1R

○大久保 61,63 松浪(九共大)●

○狩行 62,62 川﨑(九共大)●

○田中 62,61 宮崎(長国大)●

●原口 06,06 中島(熊学大)○

MS2R

○大久保 76(3),63 道込(鹿国大)●

○狩行 60,61 岡崎(長大)●

○田中 61,75 高妻(福大)●

MS3R

○大久保 75,46,63 梶原(福大)●

○狩行 64,62 山浦(九大)●

○田中 26,63,61 吉里(長国大)●

MSQF

○狩行 63,61 田中●

●大久保 46,46 辻(福大)○

MSSF

○狩行 w.o 辻(福大)●

MSF

○狩行 62,61 藤井(福大)●

MD1R

○原口・松田 60,60 池田・山田(九大)●

○狩行・田中 62,61 永松・吉野(福教大)●

MD2R

○狩行・田中 61,60 鬼塚・坂田(西南大)●

●原口・松田 57,16 田口・蔵原(長国大)○

MDQF

○田中・狩行 62,62 井上・平野(福大)●

MDSF

○田中・狩行 w.o 辻・藤井(福大)●

MDF

●狩行・田中 36,06 相馬・藤浪(福大)○

予選WSF

○玉城 60,61 桐山(九大)●

○今村 w.o 川野 (西女大)●

○木庭 60,60 矢野(西南大)●

●大塚 06,26 山口(日経大)○

WS敗者復活戦 

○大塚 63,61 山崎(佐賀大)●

WS1R

○玉城 75,63 上岡(福大)●

○中濱 61,62 今村●

○木庭 61,75 田中(福大)●

●大塚 06,16 原田(折愛短大)○

WS2R

○玉城 64,63 佐藤(長国大)●

○木庭 64,63 山口(日経大)●

●中濱 16,26 原田(折愛短大)○

WSQF

○玉城 63,61 原田(折愛短大)●

○木庭 61,62 大井川(福大)●

WSSF

●玉城 26,16 木庭○

WSF

○木庭 76(2),64 田中(福大)●

予選WDSF

○大塚・今村 42,40 入口・永田(九大・長大)●

予選WDF

●大塚・今村 06,06 赤堀・守田(福大)○

WD敗者復活戦

○大塚・今村 61,60 山本・内富(福教大)●

WD1R

○玉城・中濱 63,64 平石・本田(日経大)●

○富濵・木庭 60,60 下舞・満永(鹿大・熊学大)●

●大塚・今村 16,06 橋冨・山口(日経大)○

WDQF

○中濱・玉城 46,76(8),10-2 大井川・内田(福大)●

○富濵・木庭 63,62 橋冨・山口(日経大)●

WDSF

●中濱・玉城 06,57 富濵・木庭○

WDF

○富濵・木庭 61,62 田中・中村(福大)●

以上の結果を受けまして、男子シングルスで狩行、女子シングルスで木庭、女子ダブルスで富濵さん・木庭組が優勝し、3冠を達成しました。また、男子シングルスで狩行・田中組が準優勝でした。

おめでとうございます!

今回の大会は、新型コロナウイルス感染症の影響により、無観客、応援は拍手のみと少々制限のある中の大会となりましたが、男女ともに良い結果が残せたのではないかと思います。また、今大会は今年度最後の大会となっています。今回発見した課題を改善するべく各自が更なる向上を目指し、これからもチーム一丸となって次の大会、来年度に向け、頑張っていきたいと思います。

これからもTEAM鹿屋の応援をよろしくお願いします。

大塚

令和2年度九州学生夏季テニス選手権大会

こんにちは。

松田です。

11月1日から11月8日に行われていました令和2年度九州学生夏季テニス選手権大会の結果を報告致します。

予選MSSF

○ 原口 61 杉本(久大)●

○ 松田 60 福永(久大)●

○ 狩行 60 東田(熊県大)●

○ 田中 60 久保(熊大)●

予選MSF

● 原口 36 岡崎(長大)○

○ 松田 60 稲垣(九共大)●

○ 狩行 60 日野(九共大)●

○ 田中 75 永松(福教大)●

予選MDSF

○ 原口・山本(鹿国大)64 稲垣・宮島(九共大)●

予選MDF

○ 原口・山本(鹿国大)62 永松・和田(福教大)●

予選WSSF

○玉城 61 木場(日経大)●

● 今村ひ 16 山口(日経大)○

● 大塚 16 河野(福大)○

○ 木庭 62 石倉(福教大)●

予選WSF

● 玉城 57 仲宗根(長国大)○

○ 中濱 62 立岡(長国大)●

○ 木庭 62 原田(折尾短大)●

予選WDSF

○ 今村ひ・大塚 62 古谷・田上(久留米大)●

予選WDF

○ 玉城・富濵 63 池田・石倉(福教大)●

○ 中濱・木庭 60 山口・平石(日経大)●

● 今村ひ・大塚 16 原田・執行(西女大・福大)○

MS1R

○ 浅田 81 高妻(福大)●

○ 田代 81 中村(鹿大)●

○ 大久保 84 中村(熊大)●

○ 橋本 98(7) 平野(福大)●

○ 杉本 84 吉岡(九大)●

○ 松田 81 児玉(九共大)●

○ 狩行 82 永井(別大)●

○ 田中 82 日野(九共大)●

MS2R

○ 浅田 85 宮本(鹿大)●

○ 田代 82 吉里(長国大)●

○ 大久保 97 藤井(福大)●

○ 橋本 83 安西(長国大)●

○ 杉本 82 溝川(長国大)●

○ 松田 81 中嶋(熊大)●

○ 田中 81 加藤(福大)●

● 狩行 48 今林(福大)○

MS3R

○ 浅田 82 木村(熊学大)●

○ 田代 83 前川(長国大)●

○ 田中 84 大久保 ●

○ 橋本 84 今林(福大)●

● 杉本 38 相馬(福大)○

○ 松田 86 伊南(九大)●

MSQF

○ 浅田 83 中山(熊学大)●

○ 田代 85 橋本 ●

○ 松田 85 田畑(福大)●

● 田中 89(3) 相馬(福大)○

MSSF

○ 田代 80 浅田 ●

● 松田 28 相馬(福大)○

MSF

● 田代 38 相馬(福大)○

MD1R

○ 浅田・田代 82 金子・児玉(九共大)●

○ 大久保・田中 w.o 原口・山本(鹿国大)●

○ 橋本・狩行 81 菖蒲谷・川崎(九共大)●

○ 杉本・松田 85 田中・松原(九大)●

MD2R

○ 浅田・田代 82 井上・平野(福大)●

○ 大久保・田中 84 木村・平岡(熊学大)●

○ 橋本・狩行 84 杉本・松田 ●

MDQF

○ 浅田・田代 98(3) 大久保・田中 ●

○ 橋本・狩行 84 今林・鈴木 ●

MDSF

○ 浅田・田代 82 阿部・田畑(福大)●

● 橋本・狩行 38 辻・藤井(福大)○

MDF

○ 浅田・田代 83 辻・藤井(福大)●

WS1R

○ 今村 80 中濱 ●

○ 岡崎 85 木庭 ●

○ 大津 80 執行(福大)●

○富濵 80 佐々木(日経大)●

WS2R

○ 今村 82 入江(西南大)●

○ 岡崎 85 山口(日経大)●

○ 大津 80 塩見(西女大)●

○ 富濵 84 田中(福大)●

WSQF

○ 今村 80 白武(福大)●

○ 岡崎 84 武本(福大)●

○ 大津 80 田中(福大)●

○ 富濵 85 内田(西女大)●

WSSF

○ 今村 98(4) 大津 ●

○ 岡崎 98(9) 富濵 ●

WSF

○ 今村 81 岡崎 ●

WD1R

○ 岡崎・大津 83 大井川・内田(福大)●

○ 富濵・玉城 82 白武・武本(福大)●

○ 中濱・木庭 81 佐藤・塩見(西女大)●

WDQF

○ 岡崎・大津 82 中濱・木庭 ●

● 富濵・玉城 89(5) 福田・鞍垣(西女大・福女大)○

WDSF

○ 岡崎・大津 83 仲宗根・石川(長国大)●

WDF

○ 岡﨑・大津 81 福田・鞍垣(西女大・福女大)●

以上の結果を持ちまして、男子シングルスで4年田代さんが優勝、男子ダブルスでは、4年田代・浅田さん組が優勝、女子シングルスは、4年今村凪沙さんが優勝、3年岡崎さんが準優勝、女子ダブルスでは、3年岡崎・大津さん組が優勝しました!

おめでとうございます!

今回の大会は、コロナの影響により、試合形式の変更、無観客、応援・拍手禁止等様々な細かい制限がある中で行われましたが、男女共に多くのトロフィー、賞状を獲得することができ、とても良い大会になったと思います。しかし、この結果は、他大学と比べると、コロナ状況下でもある程度練習量を確保することができていたアドバンテージがあったからこその結果でもあると思います。決して油断はせず、各自さらなる向上を目標にこれからもチーム一丸となって次の大会に向け、頑張っていきたいと思います!

これからもTEAM鹿屋の応援をよろしくお願いします。

松田