夏休みの宿題は30日まで手を付けないのがマナー

トイレをしに行ったら便器の中に黒い虫がいて、ゴキブリと思い流そうとしたらクワガタだったので助けて外に逃しました。しかし、クワガタは助けるのにゴキブリだったら流そうとした自分の差別意識に恐怖心が込み上げてきました。次からはゴキブリでもクワガタでも流そうと思います。横山です。

さて、今回は初めに来月9日からスタートする全日本選手権についてご連絡です!

会場は石川県木場潟公園にて行われます。日程は9日から13日までです。今回はコロナ対策(笑)ということで、1人2種目までのエントリーとなっています。加えて、原則選手及び大会関係者以外は会場への立ち入りは禁止となっています。今年は応援も禁止です。普段と違った静寂の中でレースを行う選手たちの表情や息遣いは中々見れるものではないので是非注目してみてください。会場立入禁止だから無理ですけど。

9、10日が1000m。11、12日が女子を含めた500m。13日最終日が200m競技となっています。応援禁止のため、おそらく大会運営側がライブ中継や速報をサイトにアップしたりすると思います。その際は是非画面越しにパワーを送って下さい!

パワー

さて、次は少し横山についてお書きします!ほとんどの方はここで読むのをやめると思うので割と好き勝手に書きます。

ということで僕横山の好きなものベスト三位を発表します。

第3位 レモンサワー

レモンサワー(ノンアルも可)。
居酒屋では必ず頼みます。無人島に何か一つ持っていくとしたら間違いなく檸檬堂のレモンサワーです。もし僕へのプレゼントに悩んだらレモンサワーを。点滴で打っときたいレベルです。

第2位 刺身(なかでも鯛とマグロ)

常に食べたい。外食で何食べたいか聞かれたとき、絶対刺身て答えたいけど高いから候補から除く。寿司よりも刺身の方がいい。刺身とわさびが出会った時、あまりの相乗効果に身内かと思った。家族か刺身かを選ぶなら流石に家族だけどかなり僅差で家族。その刺身が鯛だったら少し危ない。
無人島には持っていかない、レモンサワーがいるから。刺身は現地で好きなだけ取る。

第1位 ブログの読者

ここまで読んで頂きありがとうございます。レモンサワーや刺身にも勝るのは、今この瞬間ブログを読んでくれている皆様です。ましてやこんなカヌー関係ない所まで読んで頂き本当に感謝です。カヌー部のことは嫌いになっても、僕のことは嫌いにならないで下さい。
無人島には持っていきません。無人島じゃなくなるから。そもそも読者が居ないかも知れませんね。

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。カヌーに関する記事を楽しみにしてらっしゃる皆様には物足りないかも知れません。しかし、大会が始まればカヌーだらけのブログになる予定です。その際は是非お願いします!

次の更新が試合前最後になりそうです!元気があればですが…それではまた!

次回『遅刻は起きたときに本能で分かる』

過ぎ去りし夏を求めて

8月も終わりが近く、夏の暑さが優しくなる頃になりました。どうですか皆さん、四六時中も好きと言っていますか?引退までひと月を切った横山です。

ここで皆さんにお知らせがございます。今まで土曜日の隔週更新でしたが、期日決めが課題みたいで嫌な感じに加え、試合前ということもあり更新頻度を以前のように気が向いたらに変更致しました。よろしくお願い致します。

今回は8月に起こったイベント盛り沢山の内容です!ジャンジャン行ってみましょう!

みんな盛れているのに、俺だけ盛れてないどころかほうれい線が目立つ。
ここにはいませんがもう1人います!そしてさらにもう1人いました!

なんと先日、かなり珍しく四年生で集まってご飯を食べに行きました!こんなに集まってご飯を食べたのは2、3年ぶりでしょうか、それとも僕以外の四年生は案外僕抜きで集まってたりするのでしょうか。このブログを書いている間にも、他の四年生は酒を飲み飯を食らい高笑いしているかもしれませんね…。

奢りをかけて純真無垢(笑)な少女にジャンケン心理戦を仕掛ける下屋敷。
そして心理戦関係なく普通にジャンケンに負けた心理ゼミ所属の溝口(純真無垢な少女)
ポテトの奢りジャンケンだけど、こいつらが一番食ってた。
スイカを素手で叩き割り満面の笑みの岩男。言うことねえな、普通にカッコいい下屋敷。前髪はスイカの模様を真似ました、溝口。

先日数人で、西へ西へと進んで山の奥のまた山奥の人を寄せつけぬ深い森で涼んできました!山の上から綺麗な水が止めどなく流れていて、まるでもののけ姫のサンとアシタカが出会った場所のようでした!自然の作り出す景色に心を奪われる権利は人間しか持っていないでしょうね。

インターハイ会場にいる青い人。服はデパートで399円の速乾性にステータス全振りのやつ。デザイン値はカンスト。
※下の岩は特別な訓練を受けています。

夏らしいイベントは5、6年ぶりだったのでとても楽しかったです!(小学生の作文)

皆さんはこの夏をどのように過ごされたでしょうか。家族や友人、恋人(笑)たちと花火やバーベキューなどありましたか?今年の夏は本当に我慢の夏な気がしますね。

夏は恋の季節と言いますが、春だって出会いの季節だし、冬も人肌恋しいとか言いますよね。秋は食って読んで寝る。

このブログを書いている時間が夜中というのもあってか中々頭が回りません。本当はもっと書きたいことがたくさんあったんですが今日はこの辺りでまたねします。何も言えなくて…夏って感じです。

次回の更新はそうですね、明日か明後日あたりにしようと思います。意外に知らないし知りたくもない私横山についても少し書こうと思います!

本日も暑い中わざわざ最後まで読んで頂きありがとうございます!また明後日あたりにお会いしましょう!アスタラビスタ

次回『高速道路でNEXCOの車にビビる』

設定6の4号機くらい熱い夏

皆さんお久しぶりです!7月28日生まれ、夏の貴公子横山です!大丈夫です、熱中症とかではないです。

実はここ最近食中毒っぽいものになってしまい、先週投稿しようとしたブログが投稿出来ませんでした。ついでに学校にも登校出来ませんでした、つって!カーーーーッ!

本日は書けなかった分盛りだくさんで行きます!

・澄み渡る青空て言いがち
・エモい言いがち
・道路でミミズ 息絶えがち
・最高気温更新しがち

この写真は本日鹿屋で撮影したものです!いい天気すぎて思わず撮っちゃいました、ブログの写真も無いんでってのが8割7分くらい。

そう言えば、一番大事なご連絡がまだでした!

なんと、今年度のインカレの開催が決定しました!

しかし、コロナの経過次第では前日での中止もあり得るとのことです!つまり、これまでと何も変わらないて言うことです!改めて報告するまでも無いかもしれませんね。

今年のインカレは9月末の開催になるため、鹿屋ではじめての8月を過ごすことになります。まさか鹿屋がこんなに熱いとは思いませんでした。

#夏の風物詩#脱水症状#地産地消#今年22のブログ担当
これ結構多方面に敵を作りそう。良い子も悪い子も真似してね。

それぞれの地域で夏の乗り越え方があっていいですね!

今年は夏なのに台風が少ない年でもありますね!台風はありませんが最近まで雷のひどい日が何日かありました!

雷が落ちた田んぼで燃えそうになっていた所を一年生と田中で助けました。
田中は「猫って焼くと旨いらしいっすよ」とか言ってました。距離を置きたいですね。
後日2匹とも心優しい方のもとに引き取られていきました!
田中は「ちょっと食ってみたかったすね」とか言ってました。距離を置きたいですね。
※田中のは悪意しかない嘘です。
・タイのタクシー運転手
・日本語はコンニチハだけめっちゃ言える
・支払いは現金のみ。カードでしようとすると「No」て言われる
・目的地着いて離れる時窓から手だけで出して振る

熱いと頭が少しこう、なんていうか沸くらしくて、みんな奇妙な行動をとることが多いですね。変な人は春に多いと言いますが、あんな奴らオールシーズン活動してますからね。ちなみに今日の練習もこのタクシーを利用しました!

8月と言えば一昨日の6日と明日9日は日本に核爆弾が投下された日ですね。この部活には長崎出身の高比良くんがいますが、祖国のために戦った先人たちのお陰で彼はヘラヘラ笑ってプリウスを運転しています。燃費は21.7です。

僕や殆どの人が戦争を知らない世代ですが、それこそが平和の証なんでしょうね。世界196カ国で唯一の被爆国日本ですが、ここで洗濯が終わったので一旦干します。

干しました。核の恐ろしさをどこよりも知っていますね。今でも多くの国が核を保有していますが、その核が陽の目を見ずに表舞台から消えて欲しいものですね。お米も炊けました。

決して良くはありませんが、数々のイベントの中止理由が戦争でないことに安藤する日々です。間違えた、安堵する日々です。

さて、今回は久しぶりなのに相変わらずカヌーのことなんてこれっぽっちもありませんでしたね。練習風景とか写真に収めたいんですが、皆んなが練習している時僕も練習してるんですよね。こういう時に可愛くて気が利いて僕のこと好きなマネージャーとかいたら良いんですけどね(男女共に募集中)。大丈夫です、熱中症とかではないです。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!来週はテストが終われば少し遅めの夏休み(休みではない)が始まります!更新頻度も上がるかもしれません!

夏祭り、夏フェス、海開き、BBQに花火大会!今年はコロナでどれも行えそうにありませんがってそもそも毎年どれもしてねえ。

ただ暑いだけの夏が来ましたが、皆さんコロナや熱中症に気をつけてお過ごし下さい。

それでは僕が夏に負けず生きていたら次回の更新で会いましょう!

次回『ブログ本編よりここの方が読まれている』