VO2 MAX測定   〜期待からの絶望〜

みなさん こんにちは 今週壮絶なレポート提出ラッシュを耐え抜いている對間です。

まだ終わってないものが残ってるけど12月1本目のブログ更新のお時間です。

今回はVO2Max測定をしました!

VO2Max測定ってなんやねんと思っている方が多そうなので説明しておきますね。

VO2Maxは最大酸素摂取量のことであり、漸増運動で測定された酸素消費の最大量のこと。最大酸素摂取量は有酸素運動能力を反映し、長時間の最大限下の運動持久力を決める重要な要素である。名称はV=量(volume)、O2=酸素、max=最大限(maximum)に由来する。めんどくさいんで、ウィキペディアからコピペして参りました。

まあ、機械を使った体力測定みたいなものですね。

The・体育大って感じですよね。実のことをいうとThe・体育大って感じたのは久々でした。コロナのせいでほぼオンラインだったことや、1年時は講義がメインなので体育大に来たなっていう授業はそんなになかったんです。(もしかして私がとっていなかっただけ?)しかし、設備はめちゃくちゃ体育大感ありありなので安心してください。

そろそろ測定中の写真を載せますね。

一体誰が教えたのだろうか、写真を撮るときにハラヒロムがよくするこのポーズ
シュリさん測定前。ヒカリさんはバイクで測定だったって。
注:このガムテープはコードの固定のためではありません。彼がオシャレだと思って付けています。
まだ、地獄を見る前のシュリさん、元気一杯ですね

私は初めて測定したんですが2年生もVO2測定初めてだったらしいですね

この測定の何が嫌だったって測定器具が「エルゴ」ことですよね。ランかバイクだったらまだよかったのに… とここでぼやいときます。(実験前にもぼやいてました。)

あと、他の人が測定しているときに徐々に顔が死んでいくのを隣で見ていたんですけど、自分も次こうなるのかと思うと一気にやる気無くしますよね。ほんとエルゴって大嫌い。そうぼやいてたら某1学年上の女の先輩(一人しかいない)が「上半身の骨が折れてエルゴ引けなくなったらランで測定できるよ」なんて鬼みたいなこと言ってきたのでここで告げ口してやろうと思います。

注意※ここから話が逸れます。

そういえば、体力測定というと中高の「体力テスト」覚えていますか?握力とかボール投げとかあるやつです。私はパワー意外にステータスを振り切る派でした。私は中学時代、陸上部に入っていたんですけど、50m普通にサッカー部とか野球部に負けてました。(私は後半伸びるタイプですから、決して、決して足が遅いわけではないでs…)

そして恥ずかしいエピソードで、私は高校からボートを始めたんですが、高校の頃の体力測定で元陸上部だからと本気で走ったら、30mぐらいで肉離れを起こしたことがあります。

いやー、ブランクって怖いですね。

いやこれは歳なのかもしれない。(まだまだ10代19歳)

本当にみなさん気をつけましょう!頭の中にある中学生の自分の動きは20歳を超えたおじさんにはほぼ再現できませんから、体にガタきちゃってますから、日々の運動や準備運動がとっても大事であることがわかりましたね。私より一歳も歳をとっている先輩方も気をつけてくださいね。

話が体力テストの方に寄ってしまいました。まあ体力測定しましたっていう報告です。これから筋トレして、エルゴ漕いで(ほんとはしたくない)、乗艇して、基礎体力をしっかり蓄えていこうと思います。

次回

「持久走で一緒に走ろうとかいう奴、自分より遅いやつに声かけてる時点でダウト。」