九州秋季1次リーグ3日目結果報告🔥

こんばんは、緒方です🫘

本日行われた九州大学秋季バレーボール女子1部リーグ戦レギュラーラウンド3日目の結果を報告します!

vs西南女学院大学

①25-16、②25-14、③25-17

セットカウント3-0で勝利しました‼️

会場まで足を運んでくださった方々、LIVE配信をご覧になってくださった方々、たくさんの応援ありがとうございました🙇‍♀️

今回の1次リーグは鹿屋市での開催ということもあり、鹿屋市と鹿屋体育大学の共同事業である「Blue Winds」事業のスポーツカレッジデー特別回と位置付けされており、保護者の方のみならず、地域の方々や小学生バレーボーラーなど多くの方々が会場まで足を運んでくださり、会場を盛り上げてくださいました📣

大きな歓声を受けながらプレーをすることができ、応援の力の大きさとありがたさを実感しました!応援してくださった皆さん、そして開催にあたりご尽力いただきました皆さん、本当にありがとうございました🙇‍♀️

1次リーグでは多くの選手が試合に出場しプレーをすることができ、その中で選手1人ひとりの収穫と反省、そしてチームとしての収穫と反省が多く見つかりました。2次リーグまでにもう一度自分の課題、チームの課題に向き合い、さらに成長した姿をお見せすることができるよう精進してまいります💪

2次リーグは10/4.5に長崎県佐世保市スポーツ広場体育館にて行われます🏟️

そして、2次リーグ直前9/28~10/1で『わたSHIGA輝く国スポ2025』のバレーボール競技に鹿児島県代表として出場させていただきます!会場は滋賀県草津市のYMITアリーナとなっております!

鹿児島県を代表して出場できる感謝と誇りを胸に精一杯戦ってきたいと思います🔥

引き続き鹿屋体育大学女子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします📣

秋季リーグ1週目2日目の結果報告👀

こんにちは、髙倉です🌸

リーグ2日目の結果を報告します🎺

第1試合 vs長崎国際大学

①25-14
②25-15
③25-18

セットカウント3-0で勝利しました🏆🏆

本日は試合前にカンパチロウが会場を盛り上げてくださいました。さらに、観客席からの声援が選手たちの大きな力となり、今日も全力で戦うことができました。心より感謝申し上げます。

会場まで足を運んでくださった方、YouTubeのライブ配信で応援してくださった方、カンパチロウ本当にありがとうございます😊😭

明日は、第1試合10時から西南女学院大学との試合です。今日に引き続きクレバリーホームアリーナで行われます。明日もたくさんの応援をお待ちしております‼︎YouTubeでのライブ配信もありますので、会場に来られない方もライブ配信での応援をよろしくお願いします🙇

秋季リーグ一週目1日目の結果報告!

こんばんは、福元です!

秋季リーグ1日目の結果を報告します!

第二試合vs.福岡教育大学

①25-14

②21-25

③25-13

④25-16

セットカウント3-1で勝利しました🏆

ばたついてしまう場面もありましたが、観客席のたくさんの方々の応援のおかげで勝利することができました!

そして今日は、クリニックもありたくさんの小学生が応援に来てくれました。時間は短かったですが元気いっぱいの小学生と楽しい時間を過ごすことができました。

会場まで足を運んでくださった方、LIVE配信で応援してくださった方、クリニックに参加していただいた小学生、本当にありがとうございました‼️

明日は、第1試合目10時から長崎国際大学との試合です。クレバリーホームアリーナで行われます。本日に引き続きたくさんの応援お待ちしています!YouTubeでのLIVE配信も行いますので会場まで来れない方もLIVE配信での応援よろしくお願いします🙇

https://youtube.com/@kyuugakudamashii?si=omo29HZde8SGvkds

九州秋季1部リーグ明日開幕‼️ in 鹿屋市🌋

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

こんばんは!内山です😊

いよいよ明日から九州秋季1部リーグの1次リーグが始まります!!

今回の1次リーグは9月13日~9月15日に鹿屋市のクレバリーホームアリーナにて行われます!

【第1試合目】 VS 福岡教育大学 🔥

12時試合開始です!!

今回は鹿屋市で開催されるということで地域の方々にも是非応援に来ていただきたいです!✨

1試合1試合全力でチーム一丸となって頑張りますので応援よろしくお願いします!🙇🏻‍♀️🙇🏻

YouTubeで試合のLIVE配信もあります‼️

https://youtube.com/@kyuugakudamashii?si=L3LV4UvMy4Q5NION

今回は地元開催という事で、鹿屋体育大学BlueWindsより午前9時から体育館の入口にて冊子の配布とTシャツ販売が行われます。

ぜひ、私たちとお揃いのTシャツを着てみませんか❓❓

明日13日には全試合終了後にクリニックを行います!沢山の小学生と一緒にバレーボールが出来ることを楽しみに鹿屋体育大学の先生、選手達が待ってます!🍀*゜

一緒にバレーボールを楽しみましょう!😊✨️

沢山の応援よろしくお願いします‼️ꉂ📣

🍚栄養会🍚

こんにちは。高倉です🌸

本日、栄養会を行いました。今回の栄養会のテーマは、「時短で、リカバリーできるお昼ごはん」です!!今回は疲労回復に良いとされる「トマト🍅」「ブロッコリー🥦」「ほうれん草🥬」の中の2つ以上取り入れるというルールの下おこないました。もう少しで秋リーグが始まるため栄養の摂れた食事はとても大切になると改めて感じることができました。 

◯メンバー
アズ、オト、ナギ、アコ
◯チーム名
キャラ〜ず
◯詳細説明
疲れていてもぱくぱく食べられるメニューを作りました!

◯メンバー
メル、ムギ、ノン、ルイ、セナ
◯チーム名
めるるん
◯詳細説明
見栄えはともかく、時短で栄養満点の巻かないキンパとミネストローネを作りました!

◯メンバー
コウ、サナ、トイ、シン、カナ
◯チーム名
ひき肉です
◯詳細説明
フライパンに全ての材料を入れて、炒めて完成するだけの時短ビビンバを作りました!

◯メンバー
ケイ、フウ、トキ、ヒマ、リコ
◯チーム名
くまモン
◯詳細説明
時短で出来ることを考えてキーマカレーを作りました🍛

◯メンバー
ウカ、ライ、サラ、リョウ
◯チーム名
涼味パスタ団
◯詳細説明
暑いので食べやすい冷やしゃぶパスタを作りました!チンして切るだけ!時短にこだわりました👍

私たちのリカバリーメニューはいかがだったでしょうか?

栄養会を通して食について学び、今後も自炊を頑張りながら秋リーグ優勝、国スポ優勝、全日本インカレ優勝を達成できるよう体を作っていきます。🦾

国民スポーツ大会九州ブロック2日目の結果報告!!

こんにちは、髙倉です🌸

国民スポーツ大会九州ブロック予選2日目の結果を報告します!

決勝VS宮崎県

①25-20

②25-18

セットカウント2-0で優勝し、滋賀県で開催される国民スポーツ大会への出場権を獲得しました。

この大会での反省を生かして秋リーグで成長した姿をお見せできるよう練習してまいります。応援ありがとうございました🙇

国民スポーツ大会九州ブロック1日目の結果報告!

こんばんは、福元です!

国民スポーツ大会九州ブロック予選1日目の結果を報告します!

第一試合目VS熊本県

①28-26

②25-19

セットカウント2-0で勝利しました🏆

第二試合目VS沖縄県

①25-12

②25-18

セットカウント2-0で勝利しました🏅

会場まで足を運んでくださった方ありがとうございました!

明日は10時から宮崎県との試合になります。会場は諫早市中央体育館で行われます!国民スポーツ大会への出場権を獲得できるように全員で団結して頑張ります!

明日の応援もよろしくお願いします🙇

海外試合報告会🏟️

こんばんは。髙倉(トキ)です。🌸

森川(ヒマ)が2025年7月21日から26日まで、ドイツのデュイスブルクで行われたFISU ワールドユニバーシティゲームズ(ユニバーシアード)のビーチバレー競技に出場しました!🇩🇪🇯🇵
そこでヒマの歓迎会を兼ねた報告会を行いました!

〜結果〜
【プール戦】
vsアメリカ 0-2
9-21
14-21
vsルーマニア 2-0
21-12
21-7

【ラッキールーザー戦】
vsスウェーデン 2-0
21-19
21-16

【ラウンド16】
vsポーランド 0-2
17-21
13-21

全体9位 (日本歴代最高順位)

諸外国の高さのあるブロックに苦戦しながらも自分たちで作戦を立てて攻撃を工夫し、持ち前の粘り強いディフェンスや攻めのサーブで果敢に戦いました。

🌴宮崎県バレーボール教室🥭

こんにちは。髙倉です🌸

先日7月12日と13日宮崎県バレーボール教室が宮崎県延岡市と日向市で行われました。

今回は、小学生を対象にした教室と中高生を対象にしたバレーボール教室を行いました。

 宮崎県でのバレーボール教室を通して、多くの子どもたちと関わることができ、とても貴重な経験となりました。最初は緊張していた様子の参加者も、徐々に笑顔でプレーする姿が印象的でした。基礎から丁寧に伝えることで、少しずつ上達していく様子を見るのは講師として大きな喜びでした。今後も、バレーボールの楽しさを伝え、次世代の育成に貢献していきたいと感じました。

受講してくださった生徒の皆さんありがとうございました。

🌊サマーキャンプ2025🎐🍉

こんにちは、髙倉です🌸

先日7/5~6でサマーキャンプ2025が鹿屋体育大学にて行われました。

今回のサマーキャンプでは、県内外の小中学生がたくさん参加してくださりました。

基礎の練習からブロック練習や、4対4などのゲーム形式の練習まで行いました。練習の最後には、全班総当たりの4対4のゲームを行いたくさんの挑戦したプレーを見ることができました。

バレーボールキャンプならではの、スキッツ(お楽しみ)の時間ではみんなの前に立って一発芸や特技を発表し新しい自分を発見しようとする受講生がとても印象に残りました!☺

また、体大にある合宿施設に宿泊し多くの受講生が食事や宿泊をともにし、仲を深めている姿を多く見ることができました!

サマーキャンプを通して、私達学生はコーチングスキルを身につけることと、受講生が成長できる環境をつくれるように工夫する力を身につけることができました。受講生が頑張る姿や挑戦する姿にパワーを貰いました。今後も多くのバレーボーラーと交流できることを楽しみにしています。

参加してくださった受講生の皆さん、保護者の皆様、たくさんの楽しい時間をありがとうございましした。