こんにちは!
本日の担当は1年の門岡凜菜(アコ)です!
よろしくお願いします😸
本日は私の歴代のコートネームについて話したいと思います。歴代と言っても高校と大学での2つしかありませんが^^;
まず大学では、“アコ”と呼ばれてます。鹿屋体育大学女子バレー部では、好きなものなどから連想させてコートネームが決まっていきます。私は好きな芸人から始めて
ジャルジャルが好き→お笑い→面白い→アッコさん→アコ
という流れで決まりました。はじめの方は怒られる時にアコ!と呼ばれることが多くて名前を好きになれなかったのですが、今ではアコと呼ばれないと気が済まないくらい大好きになりました🫶🏻
そんな私の高校でのコートネームは虹輝でした。虹に輝くと書いてコウキと読みます!笑 高校のコートネームは監督が全員分考えてつけてくれます。コートネームを発表された日は身近にこうきという友達が何人かいたことと、男子っぽいという理由で素直に喜べなかったというのが正直な感想です。由来は分からないままですが、後輩ができてコウキさんと慕ってくれることが幸せでした。由来はいまだに分からないままですが、漢字がかっこよくて素敵な名前をつけてくださったことにとても感謝しています。
全日本インカレまで残り28日となりました。
4年生と戦える最後の試合になるので、有終の美を飾れるように全員で頑張っていきます!
応援よろしくお願いします🙇🏻
