こんばんは。東上床です!
先日、新体制となり初めての栄養会でした!!
今回も感染予防対策を徹底して行った上で調理に取り組みました。
テーマは「ひな祭り🎎!!」
ひな祭りにちなんで、いつもよりは少し贅沢をしたメニューを各グループで考えました(*゚▽゚*)
ただ、パフォーマンス向上のための必要な栄養バランスも考慮した上でのメニューです!!!

・ミニ寿司
・ステーキ
〜おろしポン酢〜
・お吸い物
・フルーツポンチ(吉田、大工園、佐伯)

・手まり寿司
・すまし汁
・サラダ

・オレンジジュース
・ヨーグルト
・ 卵の巣立ち
・サラダ
・ チキンスープ

・鶏そぼろのお寿司ケーキ
・アサリのお吸い物
・アサリとサーモンの醤油和え
・フルーツポンチ

・お寿司ケーキ
・ほうれん草とアサリのお吸い物
・ フルーツヨーグルト
それぞれのグループが成分や栄養素など細かいところを気にしながら、食材を選んで行いました!!
いつもは、あまり使わない魚介系の食材が各グループ多く、彩り豊かでとても華やか食事となりました🌸🌸
見栄えだけでなく、栄養価も高くて疲労回復にも効果のある一石二鳥いや、一石三鳥ぐらいある食事ばかりです!!╰(*´︶`*)╯♡
皆さんもぜひ、真似してみてください❤︎
これからも自分の栄養状態について真摯に向き合い、パフォーマンス向上のために食事に気をつけていきたいと思います!!!