西日本インカレ3日目結果報告

こんばんは、緒方です🫘

本日行われた、西日本インカレ決勝トーナメント3回戦、4回戦の結果を報告します。

3回戦 vs至学館大学

①23−25、②25−23、③25−16、④25−21

セットカウント3−1で勝利!

4回戦 vs神戸親和大学

①25−18、②22−25、③17−25、④25−23、⑤13−15

セットカウント2−3で敗戦

以上の結果から、鹿屋体育大学はベスト8とという結果で西日本インカレを終えました。

連日多くの方に会場まで足を運んでいただき、たくさんの声援を送っていただきました。本当にありがとうございました🙇‍♀️

パワフルで切れ味のある両校の攻撃に苦しめられながらも、粘り強いレシーブからいい展開を作れる場面が多くありました。一方で、神戸親和戦では緊迫した展開の中で最後に競り負けてしまい、悔しい敗戦となってしまいました。

私は、今回の西日本インカレではサポートメンバーという形でメンバーと一緒に戦いましたが、最後までボールを必死に追いかける姿や攻め続けるチームメイトの姿をとても誇りに思いました。

しかし、個人としてもチームとしても、技術面に加えそのほかの面でもレベルアップしていかなければ勝つことはできないということを実感した大会になりました。

自分たちには何が足りないのか、何を強化すべきなのかということをもう一度見つめ直し、パワーアップした個人、チームを皆さんにお見せすることができるよう精進して参ります。

今後とも鹿屋体育大学女子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします🙇