新型コロナウィルス感染拡大により3/6〜18に予定されていた台湾遠征が中止となりました。
ここまで本遠征の準備が出来ていたのも多くの関係者の皆様おかげです。
感謝申し上げます。
引き続き春季リーグ戦に向けて、練習等に取り組んでいきますので、応援よろしくお願い致します。
新型コロナウィルス感染拡大により3/6〜18に予定されていた台湾遠征が中止となりました。
ここまで本遠征の準備が出来ていたのも多くの関係者の皆様おかげです。
感謝申し上げます。
引き続き春季リーグ戦に向けて、練習等に取り組んでいきますので、応援よろしくお願い致します。
おはようございます!萩原です。
昨日行われたOP戦の結果をお伝え致します。
広島経済大学さんと対戦しました。
〜1試合目〜
体大 000 000 010 1
広経 010 000 50× 6
1 高橋 7
2 鴨瀬 6
3 森杉 8
4 小宮 DH
5 神崎 3
6 鶴淵 PR鳥居-新谷 5
7 海老澤-吉田佳 9
8 福永 2
9 萩原-名城 4
投手:橋積(6)-鈴木恵(0 1/3)-松本(1 2/3)
〜2試合目〜
広経 002 202 000 6
体大 000 000 015 6
1 松田 8
2 加藤 4
3 木倉 3
4 辻-福永 2 PH清家
5 鈴木徳-新谷 5
6 桑原 9
7 鈴木爽 PH安藤 DH PR海老澤
8 鳥居-仲本 7 PR高橋
9 村上 6
投手:池田(3)-結城(1)-江上(2)-本白水(3)
広島経済大学さん、ありがとうございました。
次回のOP戦は
3/1(日) 10:00〜
VS徳山大学 さん
場所 南郷スタジアム
の予定です。
こんばんは!萩原です。
2/13〜16の4日間に渡り春季合宿を行いました。
初日からの3日間は、折尾愛真短期大学さんと合同で行いました。
この期間は、悪天候が続き思うように練習を組むことが難しかったり、予定されていた2試合のOP戦も中止となりましたが、貴重な実戦形式の練習の機会も得ることができ、オフシーズンの成果や課題を感じることができました。
折尾愛真短期大学の皆様ありがとうございました!
また、今回は本学の野球場が改修中ほために平和公園野球場(串良)を使用させて頂きました。
室内練習場もお借りし、天候が悪いなかでも充実した練習をすることができました。
先日からOP戦も始まり、春季リーグ戦開幕まであと少しになりました。
この合宿で気がつけたこと得られたことなどを活かして開幕まで成長し続けていきたいと思います。
最後になりましたが、今回の合宿は野球場改修などの関係でたくさんの方々のご協力のおかげで4日間活動することができました。
関係者の皆様、誠にありがとうございました。
本日から2日間にわたり、本学の入学試験が行われています。
怪我等がないように頑張ってください!
また、正門前にて野球部員が受験調査を行なっております。
野球部入部希望者の皆様はお声掛けいただき、ご協力をお願いします。
おはようございます!萩原です。
昨日行われたOP戦の結果をお伝え致します。
東北大学さんと対戦しました。
~1試合目~
鹿体大 011 700 340 16
東北大 030 000 412 10
1 松田 8
2 加藤 4
3 木倉 3
4 辻 2
5 鈴木徳 5
6 桑原 9
7 鈴木爽 PR高橋 PH安藤 PH清家 PR海老澤 DH
8 鳥居−仲本 7
9 村上 6
投手:塚田(3)-江上(2)-鈴木恵(1 2/3)-松本(2 1/3)
~2試合目~
東北大 221 230 000 10
鹿体大 001 170 000 9
1 高橋 7
2 鴨瀬 6
3 森杉 8
4 小宮 DH
5 神崎 3
6 鶴淵 5
7 海老澤-吉田佳 9
8 福永 2 PR鳥居
9 萩原-名城 4
投手:本白水(4)-結城(1)-橋積(4)
東北大学さん、ありがとうございました。
次回のOP戦の予定は
2/26(水) 10時〜
VS広島経済大学さん
場所:串間市営球場
です。
先日、2/12に『第1回鹿屋体育大学野球研究発表会』が開催されました。
今回が初となったこの会は、
実験に協力させていただいた部員への還元
鹿屋体育大学の野球研究の発展
を目的として、4年生や大学院生の野球に関する卒業論文や修士論文を発表していただきました。
今回協力させて頂いた研究から、たくさんの新たな発見がありました。
ピッチャーの投球に対しての予測や苦手コースの発見、どうすれば球速が上がるのかなど、これから競技を行っていくうえで、とてもプラスになる情報をたくさん得ることができました。
この情報も生かして良い結果に結びつくことができるように活動していきたいと思います。
こんばんは!萩原です。
昨日2/8(土)に鹿屋体育大にて、第5回大隅地区野球を語る会が開催されました。
今回はゲスト講師として、埼玉西武ライオンズ、福岡ソフトバンクホークスで活躍された元プロ野球選手であり、現在は福岡ソフトバンクホークスジュニアの監督も務められている帆足和幸さんをお招きしました。
はじめに、帆足さんから
『ホークスジュニアの監督経験から学んだこと』
というお話しをしていただきました。
自身の選手時代から指導者としての経験など、様々なカテゴリーで様々な角度で野球に携わってきたからこそのお話しでたくさんの学びがありました。
ジュニアチームの監督としての指導の方法や考えは私たちも小学生の野球教室などを行った際に活かしていきたいです。
次に
『野球を取り巻く環境が変わる中で共通実践できること』
というテーマで、部活動の制限や投球制限の導入についてパネルディスカッションを行いました。
部活動が制限されているなかで何を優先的に練習していくべきなのか、球数制限の対策として、どのような指導をしていくのか、複数の投手をどのように育成するか、また各年代に求めることなどディスカッションが行われました。
一度の機会で各年代の方々の意見を聞き、考えることは貴重でとても良い時間になりました。
次に、実際にピッチングの実技指導が行われました。
下半身の動きを中心に、指導方法やトレーニング方法などを教えていただきました。
最後には、指導者の方々がティーボールゲームを行い、参加した全員が良い表情で野球の楽しさを感じながらプレーされていました。
この大隅地区野球を語る会を通して、様々な意見交換をしたり考えを持つことができ、今後の大隅地区の野球の発展に繋がるような取り組みに活かしていきたいです。
講師の帆足さん、参加してくださった皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。