みなさん こんにちは!
4年の平野隆斗と片岡隆二です!
師走を迎え、寒々とした日々を送る中、
鹿屋体育大学野球場では、
若人たちの元気いっぱいな笑顔が充満していました!
午前9時、総勢170人と過去最大規模の中学生たちがグラウンドに集まり、
開講式が行われました。
開校式終了後、4つのグループに分かれ、
大学生と中学生の顔合わせを兼ねてW-UPを行いました。
最初は緊張気味だった中学生たちも、大学生と会話しながら体を動かすことで、
心と表情もほぐれていたようでした(笑)
最後には、学生トレーナーの萩原岳穂(①加治木)指導のもと、
グループ対抗で、手繋ぎ台風リレーを行いました。
この日は、最大瞬間風速13.1m/sを記録していたのですが、
それに勝るとも劣らない速さで、グラウンドを駆け回っていました🌀
W-UP終了後、グループごとにローテーションをする形で、
4つのブロックを回ってもらいました。
ここからは、各ブロックについて、ご説明いたします。
1つ目は、打撃講座です。
こちらは、好田凌(③豊田南)と中谷康成(③市立尼崎)のスマイルコンビが担当しました!
素振り、ロングティー、ハーフバッティングの3つを実施し、
「力強いスイングをするためにはどうしたら良いか」
「打球を遠くに飛ばすためには何が必要か」
など、中学生にもわかりやすく指導してくれました!
今期の秋季リーグ戦では、ベスト9を獲得した2人からの貴重な指導!
未来の強打者🔥が生まれる予感がしました、、、
2つ目は、守備講座です。
守備講座は、ポジションごとに以下7名のエキスパートが指導してくれました。
投 手:井手駿太(③高蔵寺)、大柱日人(③葺合)
捕 手:小原琉斗(③都城泉ケ丘)、浜野隼(③瀬戸内)
内野手:長屋達大(③岐阜)、川崎晟大(②羽水)
外野手:福田駿介(③鶴丸)
内容はポジションによってさまざまで、
基礎的なものから、ポジション特性に合わせた練習を用いて指導をしてくれました。
日頃から試行錯誤して練習に取り組み、野球に対して造詣が深い、
そんな彼らの指導は、中学生にとってかけがえのない時間となったでしょう✨
3つ目は、トレーニング講座です。
こちらは、榊琉碧(③橿原)と萩原岳穂(①加治木)が担当してくれました。
本学野球部も、オフシーズンに突入し、筋肉が悲鳴を上げる毎日を送っていますが、
この講座では、疲労よりも“楽しい”が勝ってしまうような体づくりトレーニングを実施しました。
音楽に合わせて動くリズムゲームなどを含め、さまざまな動きをすることで、
バランス能力や反応力、瞬発力などを高めるようなトレーニングを行いました。
あるスポーツトレーナーさんから、トレーニング指導について
このように伺ったことがあります。
〜良いトレーニング指導とは、新理論のエクササイズなどを与えることではなく、
クライアントに寄り添い、幸福度を高めることができる指導のこと〜
今回のトレーニング講座では、まさにこれが体現されたものだったのかなと思います!
(これからも頑張れ! By片岡)
4つ目は、鹿屋体育大学が誇るスポルテックSPセンターにて測定です。
こちらは、大学院生コーチを主体に、以下の3つの測定を実施しました。
・打撃測定
・投手測定
・走塁測定
それぞれ、スイング速度、投球速度、塁間走速度を計測しました。
走塁測定では、塁間距離27.431mをまさかの3秒台で走る神速中学生がたくさんおり、
大学生も負けてられないなと、感じさせられました💦
(30mを4.00sで走ったと仮定すると50mを6.00s以内で走る計算!)
ご参加いただいた中学生の皆さんには、
後日、測定したものを郵送させていただきます。
今回の測定結果だけを見て一喜一憂するのではなく、
これを成長の糧として今後の練習に取り組んでいただけると、
私たちとしても嬉しい限りです。
なお本学野球部は、体験会などにご参加いただいた際には、
今回のように、ラプソードなどの高性能機器を用いた測定を実施しております。
ご興味のある方や団体様がいらっしゃいましたら、遠慮なくご連絡ください!
あいにくの天気により、最終ローテではスポルテックSPセンターのみでの
活動となってしまいましたが、元気いっぱいな中学生のみなさんと、
最後まで良い時間を過ごすことができました!
今回の野球教室を通して、私たち大学生にとっても貴重な経験をさせていただきました。
ご参加いただいた中学校の指導者方や保護者の皆様、誠にありがとうございました。
今後とも、地域の皆様に愛されるチームを目指して、地道に精進して参ります。
またのご参加を心よりお待ち申し上げます。
(走ってみたら3.86sの)平野隆斗
(卒論に追い込まれている)片岡隆二