アス食しばらく休業するってよ

こんにちは!先日、中国語の授業で人生で初めてLINEのボイスメッセージの機能を使いました。どうも、阿比留龍志です。

いやぁ~、なんか録音した自分の声聞くと変ですよね?(届けっ!この思い)あれって何なんでしょうね?しかも話しているのは中国語ですよ!?自分でもなんて言ってるのか分かりません。(伝われっ!おれの中国語っ!!)

皆さんはLINEのボイスメッセージ使いますか?思い返してみれば送ったこともなければ、送られてきたのも1度だけ!ということで、今後LINEを使用するときは文章ではなく声で伝えたいと思います。私の美声が聞きたい方は私にLINEしてください。ボイスメッセージで返します。今なら「期間限定!スペシャルメッセージ付き!!」いや、誰得だよっっ!

はい、本題です。

この度、なんと!?!?皆さんおなじみの「鹿屋アスリート食堂」が!!!!

が!?!?!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・5/31を最後にしばらく休業するそうです・・・・・・

びっくりしました。皆さんはご存じでしたか?「アス食」の愛称で親しまれ野球部員はもちろん、多くの体育大生、地域の方に愛されているお店です。

そんなわけで今回は「アス食に行ってみた」をお送りしたいと思います。

「アス食」といえばたくさんの思い出がありますね!初めて鹿屋で外食したのもここでした!その時は唐揚げ定食を注文しましたが、出てきたときに、、

「やばぁ、多くね?」

って思ったのをとても覚えています。(地味な感想ですね、ここは面白いこと言う場面だぞってね)

練習後にもよくみんなで行っていたのを思い出します。

今回は4人+1人から「アス食」に対する想いを語ってもらいました。

まずは福田直樹(千里③)から、

彼は「アス食」に対してこのようにコメントしています。

「なじみの深い大学近くにある飲食店が休業するのはとても悲しい。料理のおいしさ、お店の雰囲気から体大生の身のよりどころとなっていた。残念でならない。これからは自分が体大生の身のよりどころになりたい」

こうコメントしました。

確かにアス食はなじみ深く、私たち体大生の身のよりどころとなっていましたね。これからは彼が私たちの身のよりどころになるそうです。何かあった時は彼のところへ行きましょう。きっと優しく寄り添ってくれます。

続いては本郷新司(熊本学園大付属③)です。

「ここにはたくさんの思い出が詰まっている。量が多いのが印象的だった」

と右半身が語っており、

「肉がたくさん食べられて満足だった。再開を心待ちにしている」

と左半身が語っています。

まとめると、両方合わせて「たくさん食べて、たくさんの思い出があるので再開が待ち遠しい」ということですね。

3人目は原俊太(濟々黌③)です。

彼は「1年生のころからお世話になってきたお店。名残惜しい」と話していました。

確かに、私たち3年生は1年生のころ2日に1回は行っていたのではないかという記憶があります。そんなお店が休業するのは名残惜しいですよね。

そして私、阿比留龍志(長岡大手③)です。

アビル氏は

「今日は何より50ポイントたまったポイントカードを使ってタダでご飯が食べられたことが嬉しい」

とコメントしています。(ポイントカードは財布で1年半温めていました)

ポイントカードがあることも魅力の一つですね。学生にとってはかなり嬉しいサービスだったのではないでしょうか?

そして偶然、現場に居合わせた2年生の堀昂太郎(金沢②)です。

彼は

「体作りの源に通えなくなるのは残念。また、バイトメンバーと話すのが楽しかったがその時間がなくなるのは寂しい」

とコメントを残しました。

「アス食」は確かに私たちの体作りをサポートしてきましたね!また、コメントから分かる通り彼はここでバイトをしていました。きっと楽しい時間だったのでしょう!収入がなくなったらどうやって生きていくのでしょうか?彼ならきっと森で動物を捕まえてきたり、家庭菜園をして自給自足の生活でも生きていけるはずです。今後に注目です。

さて、コメントから分かるようにみんな「アス食」が休業することを惜しみ、再開を心待ちにしています。他の野球部員や体育大生も同じ思いでいることでしょう。きっとまた、「アス食」でご飯が食べられる日がやってくると思います!その日を楽しみに皆さん頑張りましょう!

「鹿屋アスリート食堂」の皆さんブログに書くことを快く承諾していただきありがとうございます!再開を心待ちにしています!

さて、今回のブログでは野球を少し離れて私たちがいつもお世話になっているお店について野球部員交えて紹介しました。これからのブログでも野球以外での部員の日常なども書いていけたらと考えています。どんなことを書いていくかはまだ考えていませんが、、、、

また、このようにブログを書き始めて間もないですが、部員を中心に「ブログ見たよ」とか「面白かったよ」とか言っていただきとっても嬉しいです。もっといろんな人に見てもらえたらも~っと嬉しいです。感想も教えて欲しいなっ!

ちなみにこのブログってどのくらいの人が見てるのかな?

私は初回のブログにも書いたようにこのブログを通じて世界を支配することを目的としているので達成するには世界人口の約半分の35億人くらいの人に見てもらいたいですね。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

ダラダラと書いていたらもう良い子は寝る時間になりました。ということでおやすみなさい。

それではまた次回!