6月ラン測定

こんばんは!3年アナリストの熊谷尚真です!本日は、6月24、25日に行われた30m走ラン測定の内容とタイム上位3名について書かせていただきます!

ラン測定ではフォースプレートと光電管が使われます!

わからない方も多いと思うので解説すると、フォースプレートは歩行や走行など動作をする際にかかる力量を測定できる機器で、陸上競技ではスタート時や走行時の力量を細かく測定でき、野球でも投球や打撃で踏み込んだ際の地面反力を測定することができます!ちなみこちらのタータンにある50mのフォースプレートは、設置された陸上トラックでは世界最長を誇ります!

それでは30m走ランキングの方に移らさせていただきます!

第3位は…赤池卓也(③鹿児島南)!

タイムは、3.97秒でした。

いつもなキュートなスマイルに加え、彼の足の速さも魅力の一つです!今秋はチームの柱としての活躍に期待です!

続いて第2位は…谷本朗一(③小野)!

タイムは、3.95秒でした。

今シーズンから主将に就任した谷本。足でもチームを引っ張っています。ちなみに関西で鍛えられたツッコミの速さもチーム1だと想われます。

最後に栄えある第1位は!!!

佐衛田尚平(①国泰寺)! 3.90秒

某3年生投手に憧れて入ったと思われる佐衛田。1年生ながらチームトップになりました。これは期待ですね。

以上、ラン測定でした!!

3年 熊谷尚真