春季リーグ戦第3週 vs第一工科大学 第1戦

こんにちは!4年投手の榊です。本日は第3週、勝ち点が”2”同士で並んでいる第一工科大学さんと今春の優勝を決める天王山の戦い 第1戦の結果を報告いたします!

また本日掲載の写真は愛知から来られいた36期生のOG都築莉香さんに撮影していだたきました。ありがとうございます!

【スターティングメンバー】

  1. 長屋(一)
  2. 中谷(左)
  3. 平塚(指)
  4. 窪田(二)
  5. 佐和田(三)
  6. 川瀬(遊)
  7. 谷本(右)
  8. 小原(捕)
  9. 赤池(中)

P.森田

先攻 第一工科大学 ー 後攻 鹿屋体育大学

試合前のAgility 小原の「神のお告げ」

【1回表】

マウンドには今春初先発のエース森田(③濟々黌)! さすがのピッチングで三者凡退に抑えます。

18の象徴 森田希夢(③濟々黌)

【1回裏】

第一工科大学の先発投手は島田投手

一番長屋(④岐阜)が渋いセンター前ヒットで出塁し、二番中谷(④市立尼崎)の強烈なレフト前ヒットで0アウト1・2塁のチャンスを作ります。その後バントで1アウト2・3塁とすると打席には体育大主将の窪田(④加治木) 2-3のフルカウントから大きなライトへの犠牲フライで先制点‼ 

工 0-1 体

一番長屋(④岐阜)が塁に出て♪
2番中谷(④市立尼崎)ヒットエンドラン♪
4番窪田(④加治木)が犠牲フライ♪ いいぞ がんばれ NIFS  燃えよNIFS~♪

【3回裏】

今回先頭の九番赤池(③鹿児島南)がファールで粘りながら、四球で出塁。この出塁はめちゃデカい。 その後、相手投手の牽制ミス、一番長屋の犠牲フライで1アウト3塁のチャンス。

ここで打席には先程痛打の2番中谷! 振り抜いた打球はセンター後方あわやホームランかという大きな犠牲フライで追加点!

工 0-2 体

選んでやったぜ四球 赤池(③鹿児島南)

【4回表】

ここまで3回26球で一人の走者も出さない完璧なピッチングを披露していた森田でしたが、先頭一番の村上にライト前ヒットを許してしまいます。しかし、サード佐和田(②那覇)の好守備と三振、ショートゴロで打ち取り、この回も無失点に抑えます。

胸郭の可動域すごいぜ佐和田(②那覇)

【4回裏】

四番窪田、五番佐和田の連打で六番川瀬(②広陵)がバントを決めて再び1アウト2・3塁のチャンスを作ると打席には”侍”こと七番谷本(③小野)が入り、ライトへの犠牲フライで追加点を上げます! その後も二者連続四球で2アウト満塁とする一番長屋がキャッチャーフライに倒れて追加点は1点止まり。

工 0ー3 体

役割全う 川瀬(②広陵)
脚と腕の長さを生かす 谷本(③小野)

【5回表】

先頭打者六番坂本選手が左中間2ベースヒットへこの日両チーム通じて初めての長打を放たれます。ミスが絡み、0アウト1・3塁のピンチ。続く打者をセカンドゴロに打ち取り、ゲッツー崩れの間に第一工科大学が1点を返します。 

工 1ー3 体

【5回裏】

1アウトから三番平塚(③宮崎北)がライトへ打球を放ち、好走塁で2ベースヒットにします。その後窪田の今日2本目となるライト前ヒットで1アウト1・3塁。 五番佐和田が倒れ、六番川瀬の打席間、相手捕手の暴投で平塚が生還し、4点目!

工 1ー4 体

スイングめっちゃ速い 二刀流平塚(③宮崎北)

【6回表】

先頭9番須藤選手にヒットを許し、次の打者を三振にとるも、2番西山選手がレフト前ヒットで1アウト1・2塁のピンチを迎えます。ここでギアを上げて3番大山選手を得意のチェンジアップで三振で仕留めますが、4番武藤選手にセンター前ヒットを打たれ、1点を失います。

工 2ー4 体

【6回裏】

工大を突き放したい体育大は7番谷本がサードのエラーで出塁。続く小原(④都城泉ヶ丘)がレフトへ技ありのヒットで1アウト1・2塁のチャンスを作りますが、後続が倒れ無得点に終わります。

ナイスバッチ小原(④都城泉ヶ丘)

【7回裏】

1アウトから平塚が2本目となるセンター前ヒット。ここで、チーム1の俊足堀(④金沢)が代走起用され、初球スチールを決めます。さすがです。しかしこの回も無得点に終わってしまいます。

最近はゴルフに夢中の堀(④金沢)

【8回表】

先頭村上選手にヒットを打たれ、スチールで0アウト2塁のピンチを迎えますが、三振2つで無失点!森田がラストボールとなるインコースのカットボールをベストボールに挙げていました。YouTube配信1:49:00らへんです(笑)

覚醒バージョン MORITA

【8回裏】

谷本のヒットと小原の死球でチャンスを作るが無得点に終わり、最後の守備へ。

【9回表】

最終回のマウンドも森田。2アウトから八番関谷選手にヒットを許すも、セカンドゴロを代わった飯森(①広陵)が捌き、ゲームセット!森田が今春初完投で相手打線を封じ込めました。

小指と親指でボールを浮かせることができる川瀬と打球処理した飯森(①広陵)
工 2ー4 体    鹿屋体育大学勝利

本日のMVPインタビュー

一人目はもちろんこの人

9回2失点120球10奪三振1四球で今季初先発初完投の森田希夢(③濟々黌)です!

Q1 今季初先発となりましたがどのような気持ちでマウンドに上がりましたか?

 最終節ということでチームに良い流れをもってこられるように、ストライク先行で有利に進    められるように意識して上がりました。

Q2今日の投球を振り返っていかがですか?

 ポンポンとアウトを重ねられることができて非常に良かったです。特にピンチで三振をとることができました。なかでも8回2アウトから坂本選手に投げたカットボールはベストボールでした。課題として先頭打者を多く出したことや取りに行った球を打たれることが多かったので今後改善していきたいと思いました。

Q3今後の意気込みをお願いします!

 南部九州、全日本に向けてチームで求められている”精度”を上げていきます。

 

本当に素晴らしいピッチングを披露した森田君。欲しい所で三振が取れるのはさすがエースです。森田はいつも投手陣を練習時でも盛り上げてくれて頭もいい天才です。今後もご期待ください!

試合前から格が違う森田

二人目は我がキャプテン

2安打2打点1盗塁の窪田基希(④加治木)です!

Q1本日の自身の打席を振り返っていかがですか?

 全体的に打球の質(速度、角度)が良かった。特に初回にチャンスの場面でフルカウントから犠牲フライを打てたことは攻撃の形として仕事ができたので気持ち的に大きかった。また2打席目のセンターへのヒットも初球を仕留めることができた。

Q2好調の要因は?

 バットを変えてみました。同学年の長屋達大(④岐阜)のバットを借り、打ったところ感触が良くなりました。達大の思いが乗っているので打球も乗っていきました(笑)。

Q3今後の意気込みをお願いします。

”鹿児島の代表は鹿屋体育大学だよね”と言われるように圧倒的な試合で勝ち切りたい。グランド内はもちろん外でも魅力的な行動ができるようにチームで徹底していきたい。 ゲーム面ではスローイングの弱さやビックイニングを作ることができなかったという反省点を改善して神宮基準でプレーできるように準備からしっかりする。

キャプテンらしいコメントでした。明日も頼みます!

最後に次戦についてです。あと1勝で2024春季鹿児島リーグ優勝です。また今回は全勝優勝の可能性があります!僕が入学して以来成し遂げられていないのでチーム一丸となって達成でいるように勝ち切ります!

4/29 13:00  vs第一工科大学  (雨天延期の可能性あり) 

 場所:伊集院総合運動公園野球場

YouTube配信もおこないますので弊部Instagramのストーリーをご確認ください。

たくさんのご来場お待ちしております

オレンジサングラスが流行りのセンター陣より

以上、榊でした。ありがとうございました!

  

 

春季リーグ戦第2週VS鹿児島大学第2戦

こんにちは!4年捕手の濱野です!!

本日行われた、鹿児島大学さんとの第2戦目の結果について報告いたします。

【メンバー】

1.長屋 (一)→(五)→永山(走)→大城(五)

2.中谷 (左)

3.米本 (指)→平塚(指)

4.窪田 (ニ)→(一)

5.佐和田(三)→飯盛(走)→(ニ)

6.川瀬 (遊)

7.谷本 (右)→高橋(右)

8.小原 (捕)→久保田(打)→濱野(捕)

9.赤池 (中)→長島(打)→福田(中)

P.小川  →門屋

【試合結果】

    1 2 3 4 5  R

鹿体大 3 5 3 0 1  12

鹿国大 0 0 0 0 0  0

バッテリー:小川、門屋-小原、濱野

【試合経過】

1回表

2番中谷(④市立尼崎)が四球で出塁する                  と3番米本(③那覇国際)のライト前ヒットで1死1.3塁とする。その後ダブルスチールで2.3塁を作り2死から5番佐和田(②那覇)のタイムリースリーベースで2点を先制し相手のエラーなども重なりこの回3得点。

 

リーグ戦大当たり中!佐和田(②那覇)

1回裏

先発小川(③国泰寺)が先頭をセンター前ヒットで出塁を許しパスボール、セカンドゴロで1死3塁のピンチを招くも三振とファーストファールフライで無失点で初回を切り抜ける。

三振のK!小川(③国泰寺)

2回表

先頭8番小原(④都城泉ケ丘)のライトへのツーベースヒット、2つの四球などで2死満塁のチャンスで4番窪田(④加治木)のレフト線へのタイムリーツーベースで3点を追加。更に2つの四死球で再び2死満塁のチャンスで7番谷本(③小野)がライトへのタイムリーヒットを放ち2点追加。

次も頼みます!

3回表

先頭1番長屋(④岐阜)、中谷、代打平塚(③宮崎北)の3連打などで3点を追加し11対0とする。

4回表

中谷がヒットで出塁し、相手のエラーで12対0とする。

5回裏

先発小川が4回1安打無失点でマウンドを降り、リーグ戦初登板の門屋(②盛岡第三)がマウンドに上がり、しっかりと無失点に抑えて試合終了。

初登板無安打無失点は優秀 門屋(②盛岡第三)

今日は4回1安打無失点で勝ち投手となった小川、1年生ながらリーグ戦出場している高橋(①広陵)にコメントを貰いました!

小川: 与えられたイニングを0点に抑えることができてよかったです。調子が上がってきているので来週以降期待してください!!!

最後に悪天候のなか、準備や運営してくれた方々や、大量得点してくれた野手の皆んなに感謝の気持ちを伝えたいと思います。感謝❗️感謝❗️

(本当にありがとうございました🙇‍♂️)

高橋: 2試合出させていただいて自分の思うようなパフォーマンスを発揮することができなくてとても悔しいですがベンチに入りたくても入れていない先輩方がたくさんいるので間の行動とか機敏にやっていきます。

残りリーグ戦2戦となりましたがここぞの場面で一本出してチームに貢献出来るよう頑張ります。

1年生が出場していたり、2.3年生が試合でしっかりと結果を残したりとチームとして非常にいい感じでリーグ戦に取り組めているなと思っています。4年生もなかなか調子が上がらなかったり、怪我で出ることができないメンバーがいたりとそれぞれ個人のことを考えつつチームのために動く姿が多く見られており、今このチームで野球が出来ることが自分自身とても嬉しいです。

最後にリーグ戦も残すところあと1週となりました。ここまで圧勝はできていますが、まだまだチームの目指す野球をできているわけではないのでこの1週間チーム全体で成長していけるように頑張っていきたいと思います!

土曜日はスポーツカレッジデイでたくさんの方に球場へ来ていただきたくさんの声援をいただいたこと、また配信でなどで試合を見ていただいたこと全てが自分達の力になっています!来週は配信もあるのでぜひご覧ください!

応援していただいている皆様に恩返しができるよう精一杯頑張りますので今後ともよろしくお願いします!

4年 濱野隼

春季リーグ戦第二週VS鹿児島大学第1戦

こんにちは!四月21日生まれ、本日22歳になりました、4年の長屋です!
投稿が遅くなってしまい大変申し訳ございません!
先日行われた、鹿児島大学さんとの第1戦の結果について報告いたします。

【スターティングメンバー】
1.長屋(一)
2.中谷(左)
3.米本(指)
4.窪田(ニ)
5.佐和田(三)
6.川瀬(遊)
7.谷本(右)
8.小原(捕)
9.赤池(中)
P.井手

【試合結果】
    12345678
鹿 大 10010000
鹿体大 31300101

【試合経過】
〈1回表〉

ヒットやエラーが絡み1点を失う。

〈1回裏〉

 四球、エラーでチャンスを作ると、この日スタメン大抜擢の佐和田がレフト前にタイムリーヒット!続く川瀬もレフト前にヒットを放ち、この回一挙3点を奪う。

ドヤ顔でバモスする佐和田(那覇②)

〈2回裏〉

先頭赤池がレフト線にいい当たりを放つも、相手の好返球により二塁タッチアウト。しかし、続く一番長屋(私)が四球で出塁し、自慢の足を使った素晴らしいスチール()とワンバンゴー()を決めチャンスを作ると、二死三塁から相手のミスが絡み、なんと一人で1点をもぎ取る!流石体大のメンズコーチ、ハイTすぎる、、

コーナーで差をつける瞬足の長屋(岐阜④)

〈3回裏〉

先頭窪田がヒットで出塁し、最近超絶絶好調、輝きを放ちまくっている佐和田のライトオーバーのツーベースによって無死2、3塁のチャンスを作ると、2年生になり、髪型に色気が出てきた6番川瀬がセンターオーバーのツーベースを放ち2点を追加!更ににふす侍谷本も犠牲フライを放ちこの回三点を追加する。

ズームイン!(川瀬 広陵②)

〈4回表〉

ヒット、エラーが絡み1点を失う。

〈6回表〉

二死から窪田が四球で出塁すると、盗塁や相手のバッテリーミスにより二死三塁のチャンスを作る。ここでこの日初めてベンチ入りした新星、飯盛がレフト前にタイムリーヒット!1点を追加する。

走攻守で結果を残した飯盛(広陵①)

〈7回表〉

この回、”ビック柱の大合唱”を受けマウンドに上がった大柱が見事な好リリーフを見せる。

ビ〜ックビックビックビック柱(葺合④)

〈8回裏〉

相手の押し出しにより1点を追加しゲームセット

2対9で8回コールドゲームで勝利しました!

バネッ、バネッ、誰よりも早くッ!(堀 金沢④)
次は打ってくれよ陽大(広陵①)
雨の中ありがとうございました!
皆も応援ありがとう!

さて、ヒーローインタビューは、昨日三安打の大活躍を見せた佐和田誉人選手です!

昨日の試合はよくできました。尊敬しているたつひろ先輩のように泥臭くガッツのあるプレーをしていきます。ハッピーバースデー。

調子に乗るなよ。

最後に、いつも鹿屋体育大学硬式野球部の多大なるご支援や温かいご声援、ありがとうございます。昨日の試合では、カレッジスポーツデイということもあり、沢山の方々に球場に足を運んでいただきました。皆さんの温かい声援のおかげで、本当に気持ちよく試合をすることができました。ありがとうございました!これから6月の全日本選手権にむけて、さらに成長した姿を皆さんにお届けしていけるよう、精一杯頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。

4年 長屋達大

【お知らせ】カレッジスポーツデー VS鹿児島大学

こんにちは!

3年外野手米本です!

今回は4月20日(土)、21日(日)に開催されるカレッジスポーツデーについておしらせします!

春季リーグ戦第2週VS鹿児島大学にあたる今週末、鹿屋体育大学野球場にてカレッジスポーツデーが開催されます!

カレッジスポーツデーでは、多くの来場者に楽しんでいただくために、毎回さまざまなイベントを実施しています!

今回のカレッジスポーツデーでは、来場者の方々に向けて、主に二つのイベントが企画されています!

【最新2024選手名鑑プレゼント】

2024年度は、昨年神宮大会に初出場できたこともあり、30名以上の新入生、編入生が体大に入学してきてくれました!

これから活躍が期待される新入生、編入生たちを含めたスタッフ、選手の98名分の最新2024選手名鑑を来場者の方にプレゼントさせていただきます!

また、選手名鑑にはスタッフ、選手一人一人の個性溢れる紹介が記載してありますのでぜひ手にとってご覧ください!

【タオル/バルーンで一緒に応援】

来場者の方には、試合の応援にタオルやバルーンを使って応援していただきたいと考えております!

応援の力は絶大です!ちなみに僕は、今季初スタメンでの初打席に立たせてもらったのですが、チームのみんなからの気持ちのこもった声援をきいて、非常にVamosしました!

さらに、カレッジスポーツデーでは、ブラバンやチアの方も応援に加わり、より本格的な応援が見どころになっています!

来場者のみなさんにもぜひ球場にあしを運んでいただいて鹿屋体育大学野球部を応援していただけると、選手も実力以上のものを発揮することができると思いますので、ご声援よろしくお願いいたします!

【実況付きYouTube配信】

当日球場に来れない方も大丈夫です!

YouTubeにて、鹿屋体育大学野球部イノベーションコーチM1の蜂須賀友助さん(以下ハチさんとする)が試合の実況を務めるオンライン生配信も行います!

ハチさんがとっても分かりやすく、楽しく試合の実況をしてくれると思うので、もしかしたら直接見るよりオンラインの方が面白いかもしれません!

4/13 春季リーグ開幕戦の実況に気合十分のハチさん

直接応援したいという方は鹿屋体育大学野球場へ、

暑いから家で見たい、遠くて球場にいけないという方はYouTube生配信へお越しください!

その他最新情報は、公式SNS、大学HPをチェックしてください!

改めて、4月20日(土)、21日(日)の鹿児島大学戦@鹿屋体育大学野球場の応援よろしくお願いします!

春季リーグ戦第1週VS鹿児島国際大学第2戦

こんちゃ!4年外野手の中谷です!!

本日行われた、鹿児島国際大学さんとの第2戦目の結果について報告いたします。

【スターティングメンバー】

1.長屋(一)

2.中谷(左)

3.米本(指)

4.窪田(ニ)

5.好田(三)

6.川瀬(遊)

7.谷本(右)

8.永田(捕)

9.赤池(中)

P.小川

【試合結果】

    1 2 3 4 5 6 7 8  R

鹿体大 0 0 0 0 1 4 3 1  9

鹿国大 0 0 0 1 0 0 1 0  2

バッテリー:小川、杉浦、上原、森田ー永田、小原、濱野

【試合経過】

序盤3イニングは両チームともチャンスを作りながらもあと1本が出ずロースコアで試合が進みます。

あ、先頭打者で長屋(④岐阜)がフェンス直撃のツーベース打ってました。

〈4回裏〉

先頭打者を失策で出塁を許すと次打者の時にパスボール、ワイルドピッチで無死3塁を作ってしまいます。その打者にライトに犠飛を打たれ先制されます。

〈5回表〉

1死から赤池(③鹿児島南)が渋いヒットで出塁します。次打者長屋の時に盗塁をし2塁を作りますが長屋はセンターフライに終わり、2死2塁で私、中谷(④市尼崎)に打席が回ります。結果は…打ち損ないのショートゴロのようにも見えましたが快足+魂のヘッドスライディングで内野安打とし、赤池もナイスランでホームイン!同点に追いつきます!ホームから1塁までと相性が悪い中谷史上最速の1塁到達タイムだったと思います笑

控えめVamos赤池(③鹿児島南)
ファーストヘッスラ初です。真っ黒中谷(④市尼崎)

〈6回表〉

先頭の好田(④豊田南)が四球、続く川瀬(②広陵)がヒット、でチャンスを作ると1死後、途中出場で8番に入った小原(④都城泉ヶ丘)がヒットを放ち勝ち越します。続く赤池が左中間に2塁打を放ち2点を加え、さらに1死後中谷がヒットを放ちさらに1点を加え、5-1とします。まーこのヒットもしょぼしょぼでした。

〈7回表〉

先頭の米本(②那覇国際)が2塁打を放ち続く窪田(④加治木)も相手の失策で2.3塁を作ると途中出場の大城(②那覇)の犠飛で1点、相手の失策で1点、小原の右中間のツーベースで1点を取りこの回3点を加え、8-1とします。

きっちり仕事をした大城(②那覇)

〈7回裏〉

連続四球で満塁を作り犠飛で1点を取られ8-2となりました。

〈8回表〉

先頭の長屋が四球、盗塁さらに相手の失策で1.3塁とし、ワイルドピッチで1点を加え9-2としました。

裏を0点で守り9-2で8回コールドで勝利しました。

足場がしっくりこなかった小川(③国泰寺)
リーグ初スタメンぼく永田ぬぁ(③鹿児島玉龍)
イケてるメンズ長屋この笑顔は厳しいって(④岐阜)
同じ兵庫県民お前のVamosが見たい谷本(④小野)
この時は笑えてた秋葉課題は山積み(④茨城)

最後に今日の活躍選手インタビューです!

まずは2安打2打点!初Vamosも披露した赤池です。 

とりあえず今リーグ初Vamosを披露することができて良かったです笑
これからも暴れまくって、Vamosを全国に広めます!!

ナイスVamos赤池(③鹿児島南)

続いて途中出場ながら2安打2打点の小原です。

両親と祖父母の前で打てて良かったです!ラストシーズンに燃えます!Vamos!

ラストシーズンやってくれるはず!小原(左)

次週以降もまだまだ春のリーグ戦は続きます!来週はカレッジスポーツデイがあったりとまだまだ見どころ満載なのでご声援のほどよろしくお願いします!

4年 中谷康成

春季リーグ戦第1週目vs鹿児島国際大学

こんにちは!

今回ブログを担当することになりました。4年外野手の福田です。よろしくお願いします。

2024春のシーズンがついに開幕しました。開幕戦は平和リースにて鹿児島国際大学との一戦となりました。気になる初戦の結果は!?

是非とも最後までご一読ください!

初めに開会式の様子から。

噛まずに言えたね(主務 角田) バチバチに決まっている(副主務 北野)左から2番目
優勝旗返還(主将 窪田④加治木)
選手宣誓 (第一工科大学 武藤主将)

今年も学生スタッフを中心にリーグ戦の準備から運営までを進めています。選手は裏方で支えてくださる方たちへの感謝を忘れずプレーしたいですね!

それでは試合開始です!

鹿屋の応援団 太鼓もメガホンも準備万端

25人のメンバー以外の選手には応援をしていただきました!前日も夜中まで大学で応援練習をしていて、1km先の私の家まで声が届いてきました。応援本当にありがとう!

スターティングメンバーは以下の通りです。

1. 長屋(一)

2. 中谷(左)

3. 米本(DH)

4. 窪田(四)

5. 好田(五)

6. 川瀬(遊)

7. 谷本(右)

8. 小原(捕)

9. 赤池(中)

投手起用 井手、大柱、榊ー小原、濱野

1回表

先発を務める井手(④高蔵寺)は立ち上がりからたんたんと投げ、5回被安打2無失点の素晴らしいピッチングです。

安定の井手 〜ツンデレの小原を添えて〜

1回裏

1番長屋(④岐阜)、2番中谷(④市立尼崎)の連続安打でチャンスを作ると、本日スタメン抜擢の3番米本(③那覇国際)が左中間への先制タイムリーを打つ。7番谷本でカウント1−3から名勝タイムも発動し、押し出し四球で2点目が入る。2−0

今大会のパフォーマンス Vamosポーズ! 
試合開始から初めての笑顔 米本(③那覇国際)

2回裏

1番長屋が再び左安で出塁すると、得点圏まで塁を進め、もう一度チャンスで3番米本の打席。ここもライトへ適時打を打ち、3−0とする。

3回裏

先頭の4番窪田、続く5番好田(豊田南)の連続二塁打で点を取ると、7番谷本の適時打でこの回2点を追加する。5−0

ベンチの声に笑顔のVamosで返す  窪田(④加治木)

4回裏

2番中谷が死球、盗塁でチャンスメイクをすると、またもや3番米本が適時打を打ち、この試合猛打賞・3打点!

Vamosポーズの先駆者 中谷(④市立尼崎)

6回表

このイニングを任された大柱(葺合)がきっちり3人で相手をシャットアウト。

好リリーフ 大黒柱(④葺合)

7回表

4年生リレーのアンカーとなった榊(④橿原)。この回も相手の攻撃を3人で締める。

関西仕込みのほんまごめんやで 榊(④橿原)

7回裏

代打で途中出場の8番平塚が逆方向の左中間を破る二塁打でサヨナラを演出。続く濱野(④瀬戸内)が三遊間に適時打を打ち7−0。大会規定により7回7点差のコールドゲームでゲームセット。

二刀流(ボケと天然の) 平塚(③宮崎北) 
VamosではなくWellnessポーズ 扇の要(?) 濱野
鹿屋のせごどん innovationコーチ 蜂須賀さん(大学院①)

スコアは以下の通りです。

チーム  1 2 3 4 5 6 7  計

鹿国際  0 0 0 0 0 0 0  0

鹿体大  2 1 2 1 0 0 1x  7 

続いて活躍選手をピックアップしてインタビューしました!

まずは4年生、2安打完封リレーのこの3人!

左から榊、井手、大柱

井手駿太投手

開幕戦ということもあり、入り方に注意してマウンドに立ちました。仲間の援護もあり、試合展開的にも楽に投球できました。次の登板でも無失点で行きます。チームが成長しながら全日本に進むための試合にできるようがんばります。

大柱日人投手

マウンドに立った時は自分にできることを精一杯しようと思っていました。応援してくれたメンバーたちの想いも背負って投げました。抑えた時は、お世話になった方々への恩返しが少しはできたかなと。次の登板に向けてまだまだ調子を上げ、自分らしいピッチングをします!

榊琉碧投手

2人が無失点でおさえてくれたので、そのバトンをつなぐ気持ちでマウンドに上がりました。野手やベンチメンバー、応援してくれた仲間たちの支えのおかげで抑えることができ本当に感謝していますし、自信を持つきっかけになりました。これからもチームの貢献できるように日々の練習から意識高く取り組みます!

4年生の熱い言葉でした!本当にナイスピッチング!

続いて今日のヒーローはこの男。

米本照杜外野手

まさかスタメンとは思っていなくて緊張していました。みんながゲッツーOK、と声をかけてくれて、自分のできることをやればいいという気持ちでした。打った時は期待に応えることができ安心しました。次の試合もできないことをしようとせず、できることを気負わずにやっていきます!

3年生でここまでやってくれるとは、、間違いなく素晴らしいバッターです。のびのびプレーしてください!次も期待してます!

さて、次は14日(日)同じく平和リース球場にて、鹿児島国際大学との2戦目があります。鹿屋の圧倒的攻撃力と隙のない守備を、1戦目のように体現して勝利したいですね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。次のブログもお楽しみに!

MAX測定

こんにちは!

4年の武士俣文孝です!

今回は、先日行われたMAX測定の様子をお届けします!

鹿屋体育大学野球部では、年2回(11月、2月)MAX測定を実施しており、

①ハイプル(パワー発揮)

②ベンチプレス(上半身)

③スクワット(下半身)

計3種目を測定しています。今回のMAX測定では2名の学生トレーナー指導のもと、各選手の状態を見ながら実施しました。前回に引き続き3人1組のグループを作り、お互いが応援し合いながら、非常に明るい雰囲気で測定が行われていました。

それでは、オフシーズンの頑張りをかけた選手たちの様子をご覧ください!!

オフシーズンの頑張りもあり、多くの選手が記録更新をしていました!

鹿屋体育大学野球部のモットーである「成長率」という言葉を大切にしながら、毎日自分に負けずがんばっていきたいと思います!

一冬越えてパワーアップした鹿屋体育大学野球部を、ぜひ球場でご覧ください!

以上、MAX測定の様子をお届けしました!

ありがとうございました!

(追伸)

私ごとではありますが、先日ずっと目標にしていたベンチプレス100キロを達成しました!現役時代よりも20キロ更新し、週6回のトレーニングが遂に身を結びました。現役選手たちに負けぬよう、私も懸命に体を鍛えていきます!

4年 武士俣 文孝

令和5年度鹿屋体育大学硬式野球部OBOG総会開催について(報告)

こんにちは!

4年の植田壮紀です!

本日は、1月27日に行われたOB・OG総会についてのご報告です!

2月も中旬になって何を今更、、と思われるかもしれませんがその通りでございます!

大変遅れて申し訳ないです。

左ピッチャーのフェイクに掛かってしまった時のエンドランのスタートくらい遅くなりました。

いや、もしかしたら打球判断を誤って一旦戻りかけてからスタートを切ったときの本塁突入くらい遅いですね。

ということで早速、OB・OG会の様子と議論の内容についてお伝えします。

OB会会長である4期生の新川耕司さんの挨拶から始まり、決算報告、今年度の活動の振り返り、自由雑談が行われました。その後、修士の論文発表で途中からの参加となった藤井雅文監督により、野球部に対するご支援への感謝、より大学野球を盛り上げていくためのビジョン、鹿屋体育大学硬式野球部が発展してくための計画、そのための組織改革について語られました。

(組織改革案について熱弁をふるう藤井雅文監督)

鹿屋体育大学硬式野球部の現状では、大きなバックボーン(後援会)となる組織が無いため、学生野球憲章の関係で支援を受けにくくなっています。

他大学では後援会を作ることで、チームに直接スポンサードした場合に発生する可能性のある学生野球憲章のルール違反を防いでいるそうです。簡単に言えば、野球部とスポンサー企業の間に後援会というクッションを挟んでいる感じです。

OB会を中心として、父母会・協賛企業様を1つの大きな後援組織と見立てることで、学生野球憲章への抵触を防ぎつつ、より大きな支援を獲得して選手にプレーしやすい環境を作りたいという監督の思いが熱く語られる会となりました。

また、現在の問題点としてOB会の年会費の集まりが芳しくないということが挙げられました。昨年は全日本選手権初出場を成し遂げたこともあり、寄附金の収入が大きかったみたいですが、今後継続して出場し、勝ち上がっていくためにもOB・OGの皆様ご協力よろしくお願いいたします。年会費は5000円で、自動振替機能もあります。

卒業してから年会費を払い忘れていて、その分も払わないといけないの?と不安に思う方がいらっしゃるかもしれませんが、安心してください。

OB会長によると、「今年から払ってもらえるだけでありがたいですし、強制ではなく任意によるものなので請求はしません」とのことでした。

今までは選手という立場で参加することのなかったOB・OG会でしたが、今回参加してみて、見えない所でこんなにも尽力してくださる方々がいらっしゃるのだと改めて気づきました。

今後は、後輩たちがより良い環境でプレーできるようOBとして力になれたらと思います。

全日本に出て一番支援を受けた代でもあるので、年会費は当然払う所存です!

今後とも鹿屋体育大学硬式野球部への暖かいご支援の程よろしくお願いいたします。

第9回 大隅地区野球を語る会

こんにちは!こんばんは!おはようございます!

3年の杉浦実です!

本日、1月20日(土) 2年連続となる大隅地区野球を語る会が開催されました。

笠原政志様(国際武道大学体育学科 教授)を講師としてお招きし、「野球選手における怪我予防とパフォーマンス控除につながるコンディショニング」について講演と実技指導を行いました。

指導年代が小学生〜大学生と幅広く、硬式野球や軟式軟式野球、さらにソフトボールの指導者まで、多くのカテゴリーで活躍する指導者の皆様にご参加いただき、交流する機会となりました。

1日のスケジュールをお伝えしていきます!

<スケジュール>

9:30~10:00 受付

10:00~10:10 開会の挨拶

10:10~11:00 各団体より報告・発表

11:10~12:30 講演会(笠原政志 氏)

12:30~13:00 ディスカッション

13:00~14:00 昼休憩

14:00~17:00 実技指導、質疑応答(笠原政志 氏)

17:00~ 閉会の挨拶

講師:笠原政志 氏(国際武道大学体育学科 教授)

① 各団体よりの報告会では小中高大の代表の方が1人ずつ結果報告や課題などの発表をしていただきました!

鹿屋体育大学硬式野球部からは、3年学生コーチの秋葉健太(③#茨城)が代表して発表しました!

顔ガッチガッチよ(③秋葉#茨城)

②講演会では笠原政志様より「野球選手における 怪我予防とパフォーマンス向上につながるコンディショニング」についてお話をしていただきました。

配布していただいた資料のページ数が100枚を超えており、本来ならば250枚を超えてたとおっしゃっていたので会場がどよめきました!

非常に魅力的かつ印象的な内容であったために、あっという間に時間が過ぎてしまいました!

③ディスカッションでは、大学生と指導者が一緒になったグループ分けを行い現場で起こっている問題や指導についてのポイントなどを話し合いました! 

④実技指導では、股関節の使い方や骨盤前傾の導入などの可動性と安定性や走動作の改善やストレッチの行い方など様々な体の動かし方について専門的に行いました。 動作改善のメニューを行っていくうちに参加者の皆様が「うぉっ、めっちゃ動く!」「子供たちに教えたい!」などと心地よい言葉があちらこちらから聞こえ、とても良い雰囲気で指導力向上のための知識力・実技力を獲得できました!

投手だけじゃなく大人も支えていく(③濱野#瀬戸内)

1日を終えて感想・質問を聞いてみました!

・とても学びのある楽しい1日でした!下半身を中心とした体の使い方を学べ勉強になりました。(中学硬式野球チームコーチ)

・普段やらないストレッチや動いていなかった筋肉をかして楽しかった。内転筋とか肩関節動いている感覚がわかった。球速が速くなりそう!(中学校軟式野球生徒)

Q様々な年齢や体格の異なった指導をする時に心掛けていることはありますか?

年齢が下がれば下がるほど複雑な動きは難しくなるので、自然と動かせるような動きずくりを心がける。ステップを分けたり短くわかりやすい言葉をかける。小・中学校では例えば、「骨盤を動かす」といってもそのまま伝えたら伝わらない事があるので「手・体幹を動かしてみよう」と伝え、勝手に動いている仕組みを使ってみる。高校になってきると理解度が上がるので、動かし方をそのまま伝えコツを掴んでもらう。(今回の講師 笠原政志氏)

〜本日の写真〜

以上で第9回大隈地区野球を語る会の報告を了します。

講演していただいた笠原政志様をはじめ、参加していただいた指導者の方々や中学高校生の学生、ありがとうございました。

指導者の方々だけでなく大学生にとっても有意義な時間になりました!

来年度の大隈地区野球を語る会でより良い報告ができるように、本州最南端から野球の魅力を発信し大隅から全国へ‼

今後とも鹿屋体育大学硬式野球部をどうぞよろしくお願いいたします。

         4年倉田圭樹 3年杉浦実

Baseball5

こんにちは!鹿屋体育大学4年林剛志です。

本日の競技スポーツ論・実習にてBaseball5を受講生全員で体験しました。

そもそも皆さんBaseball5を知っていますか?まず簡単にBaseball5について紹介したいと思います。

元々はキューバの街中で遊ばれており、2017年に世界野球ソフトボール連盟(WBSC)より野球・ソフトボール振興の一環として発表された新アーバンスポーツです。ゴムボール1つさえあればどこでも楽しむことができます。                               また、2026年ダカールユースオリンピックの公式種目に追加され、日本国内では2024年2月4日に第1回Baseball5日本選手権(仮称)が開催されます!

Baseball5は気軽に(Accessible)、持続可能(Sustainable)、都市型(Urban)、若者中心(Youth Focused)、包括的(Inclusive)なスポーツです。

気軽に(Accessible):野球・ソフトボールを楽しむ前のきっかけとして、気軽にプレーでき、 ルール、費用、時間はすべて最小化されており、簡単に楽しむことができる。 

持続可能(Sustainable):必要な用具は、リサイクルまたは天然素材のゴムボールだけ。ベースボール5は環境に優しく、また教育ツールとしても有効。

都市型(Urban):ベースボール5は都市環境向けに設計されており平面に適応できるため、専用の会場は必要ない。

若者中心(Youth Focused):より速くよりダイナミックなゲームの現在のトレンドに従い、ベースボール5は新世代のアスリートをターゲット。

包括的(Inclusive):ベースボール5は男女混合の分野として特化されており、コミュニティ間の男女のバランスを高め、学校への野球・ソフトボール導入に役立つ。

私が考えるBaseball5の最大の魅力はゴムボール一つで行えることです。野球やソフトボールはたくさんの道具が必要なためその分お金もかかります。しかし、Baseball5はグローブやバットが必要ないため誰でも簡単に始めることができます。

次にルールです。基本的なルールは野球・ソフトボールと同じです。フィールドの大きさは18メートル×18メートル、塁間は13メートルと野球に比べるとだいぶ小さいです。

Baseball5 JAPAN オフィシャルサイトより

打者は一辺3メートル正方形の中から持っているボールをトスし手のひらか拳で打ちます。

赤池選手(鹿児島南➁)
佐和田選手(那覇➀)

打った打球が本塁から4.5メートル先の一塁線上と三塁線上を結んだライン(ノーヒットゾーン)内で最初にバウンドしてしまうとアウトになってしまいます。また、Baseball5にはホームランがなく、フェンスにノーバウンドまたは越えてしまってもアウトになってしまいます。

守備者は5人で守り、そのうち男女2名ずついなければなりません。

今回の授業では2コートで行い、12チームを4グループに分け、1チーム2試合行いました。

試合風景

やってみて一番感じたことは野球より試合展開がとてもスピーディだなと思いました。

実は私は以前Baseball5の体験会に参加し、日本代表の選手から打つコツを聞き実践してみたところ打率が10割と大活躍でした!!

全員とても楽しい雰囲気で行い、試合後は全員が口をそろえて「手が痛い(笑)」と言っていました。

今回1年生は初めてBaseball5を体験し川瀬虎太郎選手(広陵➀)に感想を聞きました。「自分が思っていた以上に楽しくて盛り上がるスポーツだなと感じました。小学校や中学校でこのスポーツに出会っていたらハマっていたなと思います。打ったり守ったりするのも野球に比べて難しくないので初心者の方でも楽しめるなと思いました。」川瀬選手は守備が非常にうまく、彼の守る場所に飛んだらすべてアウトにするが、打撃に関しては....

川瀬(広陵➀)

今回Baseball5を体験して楽しかっただけで終わらせるのではなく、どのようにしたらもっと発展させることができるか、多くの人にやってもらうことができるか考えることも大切だと思いました。

鹿屋体育大学硬式野球部4年 林剛志